荒川下流釣行記 (9/15)荒川下流埼玉シーバス釣行記!本流と支流で2日連続のつ抜け達成! おはようございます。生物部です。 昨夜の爆釣から一夜明け、上流の雨により少し濁りが入った荒川本流ですがまだまだ魚はいるみたいなので2日連続の出撃です。 今日は寄り道はせずに、昨晩調子が良かったポイントに直行します。 荒... 2020.09.17 荒川下流釣行記
荒川下流釣行記 【単日25キャッチ】荒川下流埼玉シーバス釣行記!爆釣につき親指限界の巻。(9/14) おはようございます。生物部です。 結果から言います。 今回は大、大、大爆釣回です。 【大爆釣25キャッチ】荒川下流埼玉シーバス釣行記!釣りすぎで親指限界の巻。 暑さも落ち着いた9月半ば。渋く辛い時期が続いた荒... 2020.09.17 荒川下流釣行記
荒川下流釣行記 (9/10)荒川下流埼玉シーバス釣行記!インレットにはナマズがうじゃうじゃ! おはようございます。生物部です。 夏を全く攻略できないまま9月に突入してしまいました。相変わらず本流のシーバスは薄く、パターンも全く見えないのでかりに釣れたとしても再現性がなく後が続きません。 なので今日は支流の岸壁撃ち... 2020.09.13 荒川下流釣行記
荒川下流釣行記 (9/7)荒川支流埼玉シーバス釣行記!シーバス大量死&安定のナマズ確保。 左親指を怪我したり寝坊を繰り返したりと最近の荒川パトロールを怠っていましたが、今日は約1週間ぶりに朝マヅメアタックをしてきました。 指の怪我はまだ治ってないので強めの絆創膏を貼り、間違っても川の水を掛けないように注意しながらの釣行です... 2020.09.08 荒川下流釣行記
荒川下流釣行記 (8/29)荒川下流埼玉シーバス釣行記!昼がダメならナイトゲームはどうだ!! おはようございます。生物部です。 最近の荒川の状況ですが、相変わらず魚が薄く、デイゲームではバイトはおろか、チェイスすら無い日もあるくらいに厳しいです。 そしてバイトがあっても早朝や夕マヅメのみで、日中は本当に魚の居場所... 2020.08.31 荒川下流釣行記
荒川下流釣行記 (8/27)荒川支流埼玉シーバス釣行記!支流に入ったシーバスをサイトで狙う!! おはようございます。生物部です。 連日の猛暑と夏荒川シーバスの渋さに心が折れそうですが、今日も今日とて激渋の荒川水系に勝負を挑んできました。 というよりも、とある用水路で見えシーバスが発生していてシャッドで釣れる。という... 2020.08.31 荒川下流釣行記
荒川下流釣行記 (8/24)荒川下流埼玉シーバス釣行記!真夏の荒川本流はハゼパターンで攻略!? おはようございます。生物部です。 夏真っ盛り、連日猛暑日が続くお盆明けですが、久しぶりの荒川アタックをしてきました。 所用続きでしばらく荒川に行けていなかったので、友達(荒川シーバサー)に川の近況を聞こうとLINEをする... 2020.08.27 荒川下流釣行記
荒川下流釣行記 (8/11)荒川下流埼玉シーバス&バス(スモール)釣行記!噂のポイントで50up捕獲! おはようございます。生物部です。 荒川連続釣行4日目です! ここ数日間、連続で荒川アタックを繰り返しているので、調子がいいポイントや悪いポイント、ベイトフィッシュの情報など大体の川の状況が掴めてきました。そして春と比べて... 2020.08.16 荒川下流釣行記
荒川下流釣行記 (8/10)埼玉荒川シーバス&バス支流釣行記!猛暑の救世主、雷魚さん(その2) おはようございます。生物部です。 荒川連続釣行3日目です! 一昨日昨日でナマズ、雷魚ときているのでそろそろラージかシーバスを拝みたいところですが、用事の関係で潮がいい時間に本流を攻める事はできず、今日も今日とて支流で雷魚... 2020.08.11 荒川下流釣行記
荒川下流釣行記 (8/9)荒川下流埼玉シーバス&バス支流釣行記!猛暑の救世主、雷魚さん。 おはようございます。生物部です。 荒川連続釣行2日目です! 昨日(8/8)は、猛暑の中AR-sを片手に支流でのサイトをして回ったのですが、水温上昇の影響なのか強い濁りが入っていてなかなか魚を発見するまでに苦労しました。 ... 2020.08.11 荒川下流釣行記